2015年6月29日月曜日

朝霧高原でエンジン掛からず

富士山の西側、富士宮市を北に
走行していたら、ABS 警告ライトが点灯。
しばらくしたら消えたけど、その後
点いたり消えたり。

休憩がてら、道の駅朝霧高原で
止まって確認することに。
エンジンを再始動しようとしたら、
バッテリーが無くなっているのか、
セルモータが回らない。
ABS 警告ライトが点いていたので、
ABS 周りのヒューズやセルモータの
リレーの接続を確認してみるけど、
問題なさそう。

そんなときに R1200RT の方が、
ジャンプスタートできる機械を繋いで
くれて、エンジンを掛けてみた。
問題なくかかる。
しかし、すぐに止まってしまった。


ディーラーモード用の端子も持って
いたが、バッテリーがないことは
わかったし、エンジンを掛けたときに
ライトが暗くて発電していないことは
明白だったのでやめることにした。
これじゃ家にまで帰れないので、
レッドバロンの買った店に電話して
近くの支店から来てもらうことになった。
朝霧高原は霧の中。


待つこと1時間、県境を越えて
富士吉田のレッドバロンから
お迎えがやってきた。
軽トラでも DL650 が積めるとは。


ということで、車体は預けて
電車で帰ることになった。
いつの間にか富士吉田駅は、
富士山駅という名前になり、
立派になってしまった。
これも世界遺産の影響か。


多分、ジェネレータかレギュレータ、
もしくは両方が原因じゃないか、
という話。
オーストラリアの荒野で発生しなくて、
良かったと思うべきか。

2015年6月4日木曜日

エンジンガードを黄色に

エンジンガードに傷が多かったので、
キャリア共々に黄色に塗ってみた。
スプレー缶はプラサフと黄色の
1本づつで足りると思っていたが、
結局プラサフ2本、黄色3本使った。
平面じゃないので、思った以上に
必要になるみたい。


白いフィルムを剥がせば、
それっぽく見えるかな。