Lavalon から海を見ていたら、
下で何かをしている。
遺跡の発掘じゃなさそうだし、
良い大人が何しているのだろう。
散歩がてら行ってみる。
聞いてみたら、釣りの餌を採っていると。
採ったのを見せてくれた。
ゴカイかイソメみたい。
そのまま岩場を歩いていると、
小学生が棒で何かを突っついて
キャーキャー言っていた。
見てみると蛇だった。
あんまりいじめちゃダメよ。
午前中、宿にいた人に聞いた話によると、
海沿いにも旧日本軍の洞窟とかが残っていて、
中にはヘルメットとか残っている場所も
あるのだとか。
少し歩いたけど、それらしきところは
見つからず。
歩いて宿に戻る。
犬は暑さでぐったり。
歩道の真ん中で寝ると、踏まれるよ。
インドネシアと東チモールの国境まで
300km ぐらい。
16日までに行けば良いので、
だいぶ余裕がある。
急いで行っても、コンテナ船の
スケジュールの関係があるし、
東チモールは物価が高いし、
色々考えないといけない。
船会社 Toll の web ページから
コンテナ船の予定を確認できなく
なってしまったので、
eメールを送った。
Kupang で少しのんびりしたいのも
あるので、宿は3泊することに。
0 件のコメント:
コメントを投稿