2014年6月18日水曜日

Houay Xayの街を歩く2

Tourist Information が
ある通りをちょっと北に戻って、
Wat Chom Khao Manilath に
行くことに。
結構階段があるので、昨日の疲れも
あって、膝にくる。


正面はキラッキラしている。
お勧めはこの反対側のレリーフ。
細かくて綺麗な感じだった。


塔があったので登ってみた。
この塔は女性は登れないらしく。
メコンと対岸のタイが見渡せる。


川まで降りて、スピードボート乗り場に。
今は機能しているかどうかわからない
乗り場だった。
去年まで使われていたと思われる、
車を載せるボートが悲しく接岸していて
歴史の中に葬られる寸前だった。


去年第四タイ・ラオス友好橋ができて、
これまでのビジネスとか人の流れとか、
大きく変わったのだろうね。


Duty Free Shop と書かれた
店を見つけたので入ってみた。
お酒とかタバコとか売っていた。
タバコは吸わないので、ウィスキーを
買ってみた。
750ml で170バーツ、500円ぐらい。
ちゃんとスコットランドで作られたもの。


見るところもなくなったので、一旦宿に
戻ることにした。

0 件のコメント:

コメントを投稿